明後日の日曜日、GMBのお友達。
株式会社リバーフィールドやまおか社長の会社で素敵な企画があります。
「RireのごきげんSundayマルシェ」です。
山岡さんの会社は、パンを作る工場をお持ちで、
主にホテルパンや高級スーパーなどに卸されています。
なので、街のパン屋さんがあるわけではないので、
皆さんに焼きたてを食べていただく機会があまりありません。
でもご近所の方に、焼きたてをたべほしい♡という思いから、
企画されたマルシェだとお伺いしました。
・
・
・
そこに、うちのお野菜たちもお邪魔します♡
初体験マルシェです~~~。
・
・
♡うちのお野菜を使ってパンを作ってくださいます♡
某リッツカールトンのホテルパンが焼きたてで食べれますよ~。そこにうちのお野菜がのっかてます。嬉しいですね~。
・
・
・
♡Rireカフェでうちのお野菜を使ってくださいます♡
これは私もまだ未知数なので、なんとも説明ができないのですが、山岡さんのパン工場になんとカフェが登場♪
そこでいただけるそうです。
・
・
・
♡焼きたてパン販売の側で、うちのお野菜を販売いたします♡
高級な焼きたてパンの横で、焼きたてパンの足をひっぱらないように、大阪市中央卸売市場本場より卸されてすぐの、
新鮮&高級お野菜を置かせてもらいます。
マルシェ初体験!
色々と不手際があるかと思いますが、
ご先祖様から受け継いだお野菜は立派です。
私とスタッフさんの不手際を払拭できるお野菜を持参いたします。
なので、焼きたてパンのついでに、ちょこっと見てやってください♪&買ってください。
・
・
・
まだ何を置くかはわかりませんが、
夏野菜や旬野菜、あまり重たくならないものを置かせていただきます。
綺麗に並べられるか不安……ドキドキ( ;∀;)
・
・
・
もともと、ご近所さまに気軽にきてほしい!
という、山岡さんの思いではじまった企画ですので、
お気軽にお越しくださいませ~♡
・
・

株式会社リバーフィールドやまおか社長の会社で素敵な企画があります。
「RireのごきげんSundayマルシェ」です。
山岡さんの会社は、パンを作る工場をお持ちで、
主にホテルパンや高級スーパーなどに卸されています。
なので、街のパン屋さんがあるわけではないので、
皆さんに焼きたてを食べていただく機会があまりありません。
でもご近所の方に、焼きたてをたべほしい♡という思いから、
企画されたマルシェだとお伺いしました。
・
・
・
そこに、うちのお野菜たちもお邪魔します♡
初体験マルシェです~~~。
・
・
♡うちのお野菜を使ってパンを作ってくださいます♡
某リッツカールトンのホテルパンが焼きたてで食べれますよ~。そこにうちのお野菜がのっかてます。嬉しいですね~。
・
・
・
♡Rireカフェでうちのお野菜を使ってくださいます♡
これは私もまだ未知数なので、なんとも説明ができないのですが、山岡さんのパン工場になんとカフェが登場♪
そこでいただけるそうです。
・
・
・
♡焼きたてパン販売の側で、うちのお野菜を販売いたします♡
高級な焼きたてパンの横で、焼きたてパンの足をひっぱらないように、大阪市中央卸売市場本場より卸されてすぐの、
新鮮&高級お野菜を置かせてもらいます。
マルシェ初体験!
色々と不手際があるかと思いますが、
ご先祖様から受け継いだお野菜は立派です。
私とスタッフさんの不手際を払拭できるお野菜を持参いたします。
なので、焼きたてパンのついでに、ちょこっと見てやってください♪&買ってください。
・
・
・
まだ何を置くかはわかりませんが、
夏野菜や旬野菜、あまり重たくならないものを置かせていただきます。
綺麗に並べられるか不安……ドキドキ( ;∀;)
・
・
・
もともと、ご近所さまに気軽にきてほしい!
という、山岡さんの思いではじまった企画ですので、
お気軽にお越しくださいませ~♡
・
・

スポンサーサイト
和そだちの旬野菜と“まごころ”を届けます
こんにちは。
G・M・BのMamikoです。
今日は朝から雨。
我が家のアジサイは生き生きととしていますよ(*^_^*)

さて、G・M・Bでは、
新たなる事業、
「ネット通販」を始めることにしました(o‘∀‘o)*:◦♪
ネット?!
ネット、という言葉、ちょっと古く感じますね
「web販売」でしょうか?
今日の打ち合わせは
web店オープンまでのスケジュール確認でしたよ

新事業するのに、大切なこと、
いつオープンするか、なんです
web販売は、実店舗同様、
オープン日を決めて、それまでにやるべきことを
計画していきます
・・・と言いながら、
話し、それまくり(*^_^*)
雑談で始まり雑談で終わるのが得意な私でした♪
こんにちは。
G・M・BのMamikoです。
今日は朝から雨。
我が家のアジサイは生き生きととしていますよ(*^_^*)

さて、G・M・Bでは、
新たなる事業、
「ネット通販」を始めることにしました(o‘∀‘o)*:◦♪
ネット?!
ネット、という言葉、ちょっと古く感じますね
「web販売」でしょうか?
今日の打ち合わせは
web店オープンまでのスケジュール確認でしたよ

新事業するのに、大切なこと、
いつオープンするか、なんです
web販売は、実店舗同様、
オープン日を決めて、それまでにやるべきことを
計画していきます
・・・と言いながら、
話し、それまくり(*^_^*)
雑談で始まり雑談で終わるのが得意な私でした♪
いつもありがとうございます。
G・M・B ホームページ内にございます、「ママのアトリエ」を更新いたしました。
今回は、春のお野菜ということで、アップするのが遅くなりましたが、
春の食材が色々とはいっております。
もはや…なつかしいお野菜となってしまいました。
すみません(>_<)
やはり春と言えば、「緑」であったり「芽」であったり「茎」が多いようで、
「和」に合うお野菜が多かったように思います。
「和」と「洋」。
どちらも楽しめるVeggie Flowerになったと思いますので、
ご覧頂けると嬉しく思います(*^_^*)
㈱G・M・B
http://gmb-japan.co.jp/
ママのアトリエ
http://www.gmb-japan.co.jp/atelier/index.html
↑
こちらか入っていただけます。
G・M・B ホームページ内にございます、「ママのアトリエ」を更新いたしました。
今回は、春のお野菜ということで、アップするのが遅くなりましたが、
春の食材が色々とはいっております。
もはや…なつかしいお野菜となってしまいました。
すみません(>_<)
やはり春と言えば、「緑」であったり「芽」であったり「茎」が多いようで、
「和」に合うお野菜が多かったように思います。
「和」と「洋」。
どちらも楽しめるVeggie Flowerになったと思いますので、
ご覧頂けると嬉しく思います(*^_^*)
㈱G・M・B
http://gmb-japan.co.jp/
ママのアトリエ
http://www.gmb-japan.co.jp/atelier/index.html
↑
こちらか入っていただけます。
いつもありがとうございます。
G・M・Bです。
先日、お友達からいただいた、プレゼントのお礼を…と梅田を歩いていたところ。
可愛いお砂糖を見つけました。
即決~!!!
ということで、お友達にお渡ししたところ。
友達も喜んでくれて、一安心(^^ゞ。
「早速使ったよ~!」と、お写真を送ってくれました。

このカップの上に乗っているハートのお砂糖です♪

このハートの他にも、色々と種類があって…。
天使ちゃんや、蝶々のお砂糖もありました。

天使のメリーゴーラウンド(^^ゞ
可愛いですよね~!素敵ですよね~!
G・M・Bも、お友達が遊びに来た時に、
ホームパーティーで使いたいと思います♪
(みんな、お砂糖を使わない人だったら…どーしよー(@_@)…。)
G・M・Bです。
先日、お友達からいただいた、プレゼントのお礼を…と梅田を歩いていたところ。
可愛いお砂糖を見つけました。
即決~!!!
ということで、お友達にお渡ししたところ。
友達も喜んでくれて、一安心(^^ゞ。
「早速使ったよ~!」と、お写真を送ってくれました。

このカップの上に乗っているハートのお砂糖です♪

このハートの他にも、色々と種類があって…。
天使ちゃんや、蝶々のお砂糖もありました。

天使のメリーゴーラウンド(^^ゞ
可愛いですよね~!素敵ですよね~!
G・M・Bも、お友達が遊びに来た時に、
ホームパーティーで使いたいと思います♪
(みんな、お砂糖を使わない人だったら…どーしよー(@_@)…。)
いつもありがとうございます。
G・M・Bです。

G・M・Bホームページコンテンツ内にございます、「ママのアトリエ」。
本日、食材を調達してまいりました!(^^)!
制作者のmamaさんに早速インタビューしたところ、春をテーマに考えてるそうです。
少し、「和」の食材が多く集まってしまったので、
今、頭の中でイメージを膨らませているそうです。
さてさて、どんな「Veggie Flower」が出来上がるのでしょうか?
G・M・Bも楽しみです!
お写真に載せたお野菜は、促成野菜とよばれるもので、ひとつひとつが大変可愛らしい食材です。
お腹を満たしてくれる食材ではないかもしれませんが、
目で楽しむお野菜も素敵です。
(もちろん食べることもできます!)
また、機会があれば、日常私たちが使わないお野菜も紹介させていただきたいと思います!(^^)!
G・M・Bです。

G・M・Bホームページコンテンツ内にございます、「ママのアトリエ」。
本日、食材を調達してまいりました!(^^)!
制作者のmamaさんに早速インタビューしたところ、春をテーマに考えてるそうです。
少し、「和」の食材が多く集まってしまったので、
今、頭の中でイメージを膨らませているそうです。
さてさて、どんな「Veggie Flower」が出来上がるのでしょうか?
G・M・Bも楽しみです!
お写真に載せたお野菜は、促成野菜とよばれるもので、ひとつひとつが大変可愛らしい食材です。
お腹を満たしてくれる食材ではないかもしれませんが、
目で楽しむお野菜も素敵です。
(もちろん食べることもできます!)
また、機会があれば、日常私たちが使わないお野菜も紹介させていただきたいと思います!(^^)!